2019-01-01から1年間の記事一覧

窓の作成

7月7日。 窓の作成に着手。 窓は5mm厚のアクリル板を使うことにした(写真は実際に使用したものとは異なる)。 升目の書いてある張り紙がついており、これを目印に鉛筆で切る形を書き込める。 カットは電動ノコを使用。本来はプラスチック用ののこぎり刃を…

壁の作成(つづき)

7月6日。先日の作業のつづき。 羽目板による腰壁作成は南面、東西面とも終了。 南面、東西面とも腰壁作成完了 南面、東西面の窓枠と東西壁上部の三角部分(はめ殺しの窓を作る予定)の窓枠も作成。 各面の窓枠も作成 黄色線で囲った三角部分はアクリル板を…

壁の作成

6月2日。 今日から壁面の作成に取り かかります。 まずは南側の面から(出来るだけ仮筋交いは取らないで作業した)。 はじめに、1m高さで各柱に2×4材(黄色い矢印)を取り付け、そこに窓框を2×6材でに設置(白い矢印)。 さらに下から1m分は腰壁を…

屋根の作成

5月25日。 今日から屋根の作成に入りました。 実は、このサンルームのすぐ上には本宅の1階屋根があり、サンルームの屋根を作るのに十分な作業スペースがありません。 本来は、垂木の上に合板、アスファルトルーフィング、屋根材を固定する横桟、屋根材(波板…

窓框と中桟の作成

5月18日。 今日は、窓を設置するための框の設置と、屋根の垂木を中央で繋ぐ中桟の工事です。 中桟は、木材を購入する際にホームセンターであらかじめカットしてもらっていましたが、作業を進めると微妙にサイズが合わず、再度切り直しました。 中桟の設置状…

屋根の製作(垂木、面戸板、中桟、鼻隠し)、床板の仕上げ

5月11日。 床板の残り部分を張り付け。 柱のある部分は、切り欠き加工が大変でした(後日ジグソーを購入してしまいました)。 欠けた部分は、あとで板片を足すことにします。床部はこれでほぼ完成です。 柱のあるところまで床板を張った このあと、屋根部…

根太と柱、床板の設置

5月1日。 今日は、床板を張るための根太(大引きを兼ねていますが)の設置と、四つ角部分および壁前面中央部分への柱、および床板の設置です。 根太は、2×4で束柱(おおむね60cm間隔で設置)を挟むように2本組みとし、ビスで固定。床板を置いて水平をと…

DIY~木製サンルームの自作

久しぶりの投稿です。 我が家の自宅から30kmほど離れた地域に住む実姉に頼まれ、木製のサンルームを作成することになりました。 姉が家を購入した際に備え付けてあったテラス屋根が、経年劣化でぼろぼろになり、建て替えを希望していたもの。 当初は屋根付き…